今回はチェーンステーからRD(リヤディレイラー)へ繋がる配線ケーブルのグロメット
ヴェルティカーレSLRは今までのウィリエールのフレームと違いチェーンステーのケーブル出口穴が小さい ![]() 直径は5㎜無いほどでもちろんシマノ製のグロメットも付きません 付属されている部品にも見当たらない しかしウィリエールから送られてきた完成車には綺麗にグロメットがついてきてました ![]() ここには何が入ってるんやーっと思い引き抜いてみたところ ![]() こんなんでました~! なんなんこれ?と思いながらよく見てみると ![]() たぶんこれですな。 付属品の中に穴の開いたゴムチューブが入っており、何に使うかわからないものがあったのですが ![]() これを適当な長さ(約10㎜)に切り埋め込むと ![]() ほら!このようにぴったり!! かなりの力でねじ込まないと思ったより入りにくい もう少し短い方が良いかもネ 以前にこのパーツは何に使うかウィリエール本社に問い合わせたところ 返事は無し!!! 日本を担当してるおっさんは自転車の事分かってないねん ウィリエールで組み立て作業をしてるから、組み立てスタッフにちょっと聞いてくれたらええのに~ 分からないことは返事しないおっさんの話でした ん? #
by hattorisports4
| 2024-11-26 18:00
| せのー日記
今回はベルティカーレSLRのフロントディレイラー台座(FD台座)の話です
![]() 皿ネジ2本とイモネジ(ホーローセット)で止めています ホーローセットは貫通しておらず、支え的な役目です グリスアップするため何気なくネジを緩めていると、フレームの中からコローンと響く音が… イヤーな予感(;'∀') 案の定フレームの中(パイプの裏側)にあるFD台座を止めているプレートが落ちた音でした ![]() 右のプレートがシートチューブの中でフレームを挟み込んで固定していた様です なんでやねーんと叫んでしまった 元に戻すのがまた一苦労するではないか ![]() しかしプレートには漢字で上と書かれた方に、M5の穴が開いておる 漢字が通じない国が多いのに親切な話である 前回登場した「ずん切り」が役立ちます!(^^)! ![]() これをシートチューブに突っ込んで難なく(そうでもないけど)元通り もちろん(ココに来る前に)最初に組付けた人がいるはずなので、できるのが当たり前だが一瞬ドキっとしてもーた FD台座の上下にネジ穴があるのは、アウターのチェーンリングを54Tとか55Tを使う人の為だと思います。 その場合はFD台座を一度外す必要があるので、この作業が必要になります! 不用意にネジを外すとえらい目に合う話でした
#
by hattorisports4
| 2024-11-25 18:00
| せのー日記
出荷の為に、なんやかんや作業をしていて気が付いた点を載せていきます ヴェルティカーレSLRはシートポストへ直に付けるライトがあります ![]() こんな感じで装着しているのですが、付けるのに一苦労 付属品はこれだ! ![]() 特殊な工具? M5の1m ずん切り(M5ネジが切られている1mの棒) 今後はもちろん使いやすい長さに切る予定 ![]() 台座を止めるナットにはM5のネジが切られているので差し込む ![]() これをシートポストに突っ込み台座を固定するわけだが… シートポストに開いている穴が小さく老眼には辛い ![]() こんな感じで作業します ![]() 台座を固定出来たら完了 注意は台座に入れる磁石の向きを間違えると、本体と反発するのでやり直しだ! ![]() 装着 シートポストには穴が2個開いており、ライトの台座は上下を入れ替える事で位置を上に下にずらすことが出来るョ 最初の写真はライトが一番上に来るようにセッティングしてます。(お客さんの要望により) しかしシートポストにデザインされたウィリエールの鉾マークが隠れてしまっている(*'ω'*) ![]() ![]() こうすると鉾マークが見える位置にライトが付きます。 最終的には販売店でサドル高を見てからセッティングしてもらおう!マークが見える方がカッコええから 他に気が付いた点なども今後上げていきます⤴ #
by hattorisports4
| 2024-11-21 16:00
| せのー日記
ウィリエールから新しいキャップが入荷しました。
WL394 Podio Cap![]() ![]() ![]() ![]() つば部分はフラットなベースボールタイプキャップで フロントには筆記体のウィリエールロゴ、後頭部には三又槍のロゴが刺繍されています。 ウィリエールファンの方いかがでしょうか? #
by hattorisports4
| 2024-11-06 08:50
急なお知らせですが!
11月3日(日 文化の日) 11月4日(月 振替休日) にウィリエールバイクの試乗会を開催します。 11月3日 10:00~15:00 兵庫県高砂市 インフィニティー 11月4日 11:00~15:00 徳島県板野郡藍住町 サイクルサイエンス藍住ストア にて試乗会を行います。 試乗車リスト 新型ライトウェイトバイクのヴェルティカーレ SLR Sサイズ・Mサイズ 軽量バイクのセカンドグレードのZero SL Mサイズ カヴェンディッシュがツールドフランス35勝目を勝ち取ったフィランテ SLR Mサイズ 同じモールドを使ったフィランテ SL Sサイズ オールラウンドのガルダDisc Sサイズ オールラウンドのグランツーリズモ R Disc Sサイズ・Mサイズ 新型アルミオールロード:ブレンタ XXSサイズ・Sサイズ グラベルレースバイクの最高峰レイブSLR Sサイズ 同じモールドを使ったレイブSL Mサイズ 出来るだけたくさんの人に乗っていただけるよう厳選しました! #
by hattorisports4
| 2024-10-24 15:54
| イベント案内
|
カテゴリ
全体 コブルクラッシャー:キット北村 お知らせ イベント案内 私たちの出会ったウィリエール サイクリング ウィリエール・トリエスティーナ モトレックス プロロゴ 平ぱ~兄さん日記 その他 せのー日記 未分類 以前の記事
2025年 12月 2025年 06月 2025年 05月 2025年 04月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||